間脳(視床・視床下部)、脳幹(延髄・橋・中脳)、小脳

間脳
左右の大脳半球の内側には、間脳がある。間脳は、第3脳室の左右の側面を囲んでいる。間脳の後ろの上部には、松果体というものが突き出ている。

 

 視床
脳室の側面を構成する灰白質のことを、視床という。視床は、脳の知覚についての情報の中継地点となる。

 

視床の下方の部分には、2つ1組のふくらみが2組ある。そのうちの1組は、聴覚の中継核であり、これを内側膝状体という。もう1組は、視覚の中継核であり、これを外側膝状体という。

 

求心性伝導路のうち、大脳皮質につながっているものは、視床に一度集合する。そして、視床で神経細胞(ニューロン)をかえる。その後、大脳皮質の中枢へと到達する。

 

 視床下部
視床の下の方には、視床下部がある。第3脳室の底部と、第3脳室の側面の壁の一部は、それぞれ視床下部によって構成されている。

 

視床下部は、体中の自立機能の統率を担当している。視床下部は、大脳皮質や脊髄などの他のさまざまな中枢神経と線維結合している。

 

視床下部の底の部分には、下垂体が小さく出ている。その後ろ側には、灰白隆起と、2つ1組の乳頭体が存在する。

 

 

脳幹
間脳の後方には、脳幹がある。脳幹に出入りする脳神経は数多く存在する。脳幹は、呼吸や心臓の運動などの生命にとって重要な活動の中枢をもっている。

 

脳幹は、上方にあるものから順に中脳延髄に区分されている。場合によっては、間脳も脳幹に含まれる。

 

 中脳
脳幹のうち、一番上部に位置するものが中脳である。中脳は、前方にある大脳脚、中心部分にある被蓋、後方にある四丘体(中脳蓋)で構成されている。

 

・大脳脚
大脳脚は、太い柱のような形をしている白質である。左右一組になっている。大脳脚が含むものには、大脳皮質から下に進んでいる皮質橋核路錐体路とがある。

 

・被蓋
被蓋が含むものには、赤核、眼球の動きに関わる脳神経核(動眼神経核)、錐体外路の灰白質である黒質などがある。

 

・四丘体(中脳蓋)
四丘体(中脳蓋)は、上丘下丘とで構成されている。上丘は視覚に関係する反射の中枢となっている。下丘は聴覚に関係する反射の中枢となっている。

 

 

 
中脳と延髄との間には、橋がある。橋は、前方に出ている橋底部と、後方にある橋背部(橋被蓋)とで構成されている。

 

・橋底部
橋底部には、中脳がもつ大脳脚の続きが入り込んでいる。その部分には、多くの橋核が存在する。大脳皮質からの皮質橋核路の線維は、橋核を介して、多数の線維束を小脳皮質へと伸ばしている。

 

・橋背部(被蓋)
橋背部(被蓋)は、延髄から直接続いている。橋背部のほとんどは、網様体というもので占められている。網様体は、中脳と間脳に続いている。

 

 

 延髄
延髄は、脊髄の上部に続いている。円柱状の形をもつ。延髄は、脳幹のなかで一番下側にある。

 

延髄の前方の正中線の左右にあるふくらみを、錐体という。錐体の外側には、丸いふくらみであるオリーブがある。延髄の下方の背面には、後索が続いている。延髄の後面には、菱形窩(りょうけいか)が存在する。

 

・錐体
錐体の中には、随意運動の命令を送る伝導路である錐体路が存在する。錐体路は、大脳皮質から脊髄に通っている。錐体路にある線維は、左右に交差する部分が多い。その部分のことを錐体交叉という。

 

・オリーブ
オリーブの中には、錐体が支配するもの以外の運動に関わるオリーブ核が存在する。オリーブ核は、小脳赤核脊髄の3つとの線維結合をそれぞれもっている。

 

・後索
後索は、脊髄がもつ知覚の伝導路となる。後索の中には、後索核がある。

 

・菱形窩(りょうけいか)
延髄と橋のそれぞれの後面のほとんどは、菱形窩(りょうけいか)によって占められている。菱形窩は、第4脳室の床の部分を構成している。

 

第4脳室の下側の部分には、厚い灰白質がある。そこには、脳神経核が多く含まれている。

 

また、白質と灰白質が混ざった網様体が存在する。この網様体は、生命活動にとって大切な自律性反射と運動性反射の中枢をそれぞれもっている。

 

 

小脳
延髄と橋の後ろ側には、小脳が存在する。小脳は、左右の小脳半球と、中心にある虫部で構成されている。

 

小脳には、3対の小脳脚がある。それぞれ上小脳脚中小脳脚下小脳脚という。上小脳脚は、中脳とつながっている。中小脳脚は、橋とつながっている。下小脳脚は、延髄とつながっている。

 

小脳は、表面側にある小脳皮質と、小脳の深い部分の小脳髄質とに分けられる。

 

・小脳皮質
小脳皮質は、灰白質である。小脳皮質には、表面に近いものから順に分子層神経細胞層(プルキンエ細胞層)、顆粒層の3つの層がある。

 

・小脳髄質
小脳髄質は、白質である。小脳髄質の中には、小脳核に含まれる灰白質が存在する。